ここには車石という世にも珍しい岩がある。

車石への道のり途中でも十分へんてこな岩がたくさんあるんだけど。

これがご本尊である。
見れば見るほどおかしな形。球状にまとまっていて、まるで岩にたんこぶができたようだ。こんな形が自然にできたのである。正体はどうやら溶岩が急激に冷え固まったものらしい。昔は前の部分が崩れてなくてもっと完全に丸かったらしいが。
外周の出っ張った部分を見るとハンマーでたたいて引っ込めたくなる。

エジプトの遺跡のよう。きれいに積み重なっているけど人工物ではない。

他にも車石の小さいのが崖のあちこちにはさまっている。
何となく人の顔に見えなくもない。航海しててこんなのが視界いっぱいに見えたらびっくりするわ。
「アナタモ・・・オイデ・・・」
MAP →TOPへ
囲みで表示されてるので結構有名・・・っぽい。